2017年11月01日

船外機持ち込み

急ぎで直してほしいというお客様が、船外機を持ち込みしてきました。
ヤマハ2スト40馬力。
・・・・・・・・・・持つの?人力で?
持ちましたよ汗年々体力の低下をしみじみ感じてますタラ~筋トレしなければうわーん
しかし、頑張ってるエンジンですね。
船外機持ち込み
アノードも減って、ボルト丸見えだし、キャブから燃料漏れてるし、プラグ錆びてるし・・・・・・
メンテナンスしてあげてくださいよぐすん

水吸うのかな?
船外機持ち込み

ここは掃除しときます。

船外機持ち込み

この船もエンジンがかからないという事で、船ごと持ち込み船
詰まってきてますねタラ~

最近涼しくなったから作業しやすいけど、暗くなるのも早いですね。湧川は特に早い気がする・・・・・


同じカテゴリー(修理)の記事
船外機消耗品交換②
船外機消耗品交換②(2018-03-09 19:14)

船外機消耗品交換
船外機消耗品交換(2018-03-09 19:04)

船外機消耗品交換
船外機消耗品交換(2017-12-26 18:24)

クロスビット取付
クロスビット取付(2017-12-19 08:34)

航海灯、作業灯修理
航海灯、作業灯修理(2017-11-24 23:09)

試運転
試運転(2017-11-12 08:24)


Posted by マリーナの番犬 at 18:53│Comments(0)修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。